こんにちは、師山事業所勤務の鈴木です。
今年も相変わらずベガルタ観戦をしています。
夏の間、楽天のコボスタでは、よく花火を観るのですが、ベガルタ観戦をするユアスタでは今まであまり観ることが無かったのですが・・・
今年の夏、初めて観る事が出来ました。
ハーフタイムのセレモニー時に花火が揚がり・・・
泉の花火大会が次週に実施することを知っていたので、ベガルタ仙台が球団設立20周年記念の一環で花火を揚げたと思っていたら・・・
後半の試合が始まっても引き続き花火が揚がっており・・・
ますます収まる気配が無く・・・
試合観戦に集中しなければと思いつつ・・・
しかし花火の方が気になるし・・・
後半20分過ぎるまで花火が続き、終わるまで、この状態が続く事にになりました。
後日、調べたところ近くの町内会で実施していたようで・・・
花火とサッカー観戦は混在せず、別で観るものと感じさせられました。
ある意味大変貴重な体験だったかもしれませんね。
ちなみに、この試合はベガルタ仙台が勝ちましたので・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿